操作

Birth of Color


初出日:2015/01/28
歌:BIRTH 菊地真(平田宏美), 萩原雪歩(浅倉杏美), 舞浜歩(戸田めぐみ), 三浦あずさ(たかはし智秋), 矢吹可奈(木戸衣吹)

0

Birth of Color[2]
作詞 藤本記子
作曲 EFFY
編曲 EFFY
 
GAME初出 グリー版ミリオンライブ
2014年11月27日/2015年1月16日[3]、シアターデイズ(2018年5月4日) 
CD初出 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07 (2015年1月28日)

楽曲紹介

『クールも カワイイも 叶えてゆける』
誤魔化さず、なりたい自分から目を逸らさない、その頑張りのキラメキが歌詞とメロディに満ちる。
イケボの真と歩、柔らかな雪歩とあずさ、笑顔明るい可奈の個性が奏でる、ひたむきでカワカッコイイ楽曲です。

珍しく先輩組が多いユニット。グリー版のコミュでは、クールでダンサブルな真の現実と、カワイイユニットを目指したいという真の理想に挟まれて葛藤する姿が描かれ、そこは歌詞でもあまさず表現されています。シアターデイズではどんなコミュになるのでしょうか…?

作曲と編曲はSideM「Reason!!」でおなじみのEFFYさん。「Birth of Color」と続く「星屑のシンフォニア」がアイマス初提供作となります。

ライブ

ライブでは、ミリオン2nd1日目で戸田さん、木戸さんがトロッコ上で初披露。
3rd幕張2日目でMachicoさん、雨宮さん、夏川さんが歌唱、これは振り付きでは初。超元気&クール&キュートな個性が歌に映えたすばらしいステージでした。


メモ

【2018-05-25 ミリラジ第261回】
(ミリシタのBIRTHイベントについて)
戸田さん:歩は、グリー版は高校を卒業してあとふらふらしていたのに対して、ミリシタだと大学生なので、グリー版のBIRTHイベントよりお姉さん感を大切に、表現させていただいて。真との絡みもありつつ、だけど19歳のこどもらしさみたいな、私これがやりたいあれがやりたい…みたいな、もうちょっとグリーのときより明確に、でも嫌味にならないように調整してやったのがすごく楽しかった。


プラチナスターライブ


ライブの軌跡

Birth of Color
披露3[4]
2015-04-04 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! Day1[5]
千葉・幕張メッセイベントホール
木戸衣吹、戸田めぐみ  
2016-04-17 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!@MAKUHARI0417[6]
千葉・幕張メッセイベントホール
雨宮天、Machico、夏川椎菜  
2018-06-02 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! DAY1
埼玉・さいたまスーパーアリーナ(アリーナモード)
山崎はるか、伊藤美来、中村温姫、麻倉もも、小笠原早紀

収録メディア

 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07/2015年1月28日
01 Birth of Color
BIRTH[菊地真(平田宏美)、萩原雪歩(浅倉杏美)、舞浜歩(戸田めぐみ)、三浦あずさ(たかはし智秋)、矢吹可奈(木戸衣吹)]


 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION Vol.01/2015年4月4日
01 Birth of Color〈矢吹可奈 ver.〉
矢吹可奈(木戸衣吹)


 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION Vol.02/2015年7月17日
01 Birth of Color〈菊地真 ver.〉
菊地真(平田宏美)


 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION Vol.03 Dance Edition/2016年1月30日
01 Birth of Color〈舞浜歩 ver.〉
舞浜歩(戸田めぐみ)




注記

  1. 前者はプラチナスターライブ編シーズン4開始日。楽曲を歌うユニットのストーリーがはじまった日付。後者はイベント「大成!プラチナスターライブ4th」開始日。スマホでは同曲が楽曲再生できたようです
  2. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。
  3. 前者はプラチナスターライブ編シーズン4開始日。楽曲を歌うユニットのストーリーがはじまった日付。後者はイベント「大成!プラチナスターライブ4th」開始日。スマホでは同曲が楽曲再生できたようです
  4. 注記の音源or映像商品は把握できているもののみ。曲のサイズは名前欄に補足ないものはすべてM@STER VERSION(フルサイズ)
  5. BD『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! LIVE Blu-ray Day1』に映像収録
  6. BD『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! LIVE Blu-ray 07@MAKUHARI【DAY2】』に映像収録



確認用(テスト用)